
Event
Event Information
イタリア発 仏道を歩む心理療法家による心と身体と霊性をつなぐアプローチ
Thu, Nov 20
|鎌倉市
イタリア発、精神的・文化的架け橋:東西を繋ぐ心理療法とマインドフルネス 当セッションは、自己認識とウェルビーイングへの旅を始める貴重な機会です。体系化された実践と共有体験を通じて、内なる気づきを深め、人間関係に影響を与える力学をより良く理解できるようになります


Time & Location
Nov 20, 2025, 5:00 PM – 7:00 PM
鎌倉市, 日本、〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5 鎌倉生涯学習センター
Guests
About the event
イタリア発 仏道を歩む心理療法家による心と身体と霊性をつなぐアプローチ
日時と場所
2025/11/20 17:00-19:00 鎌倉生涯学習センター 音楽室
~イタリアでの新しいチャレンジ;東西の知恵で見つける新しい自分との出会い~
西洋の心理療法と東洋のマインドフルネスを組み合わせた “こころとからだのウェルビーイング” の体験プログラムです。
このセッションは、
・自分をより深く理解し
・心身のバランスを整え
・人との関わりをよりよくしていく
そのための気づきを得られる、やさしく温かな時間です。
実際のワークや分かち合いを通じて、毎日の生活の中に取り入れられるヒントを自然に学ぶことができます。
東西の知恵を融合したウェルビーイング・プログラム
このプログラムは、西洋のいくつかの心理療法と東洋のマインドフルネス瞑想やセルフコ ンパッションの技法を融合させた新しいアプローチです。文化や価値観のちがいを超えて、
「こころ」「からだ」「人とのつながり」を調和させ、より豊かな生き方を育むことを目指しています。
心理療法の体系的な技法と、ガイド付きのマインドフルネス実践を組み合わせることで、参加者は安心した場の中で次のような体験をることでしょう。
・自己理解を深める
・自分自身の心の動きやパターンに気づき、日常の中での行動や選択を見直すきっかけをつかむ
・ウェルビーイングを高める
内なる静けさを感じ、心と体のバランスを整えることで、より健やかな生活習慣につながります。
・人間関係をよりよくする
・人との関わりに影響を与える心理的なダイナミズムを理解し、より健全で温かなつながりを築くヒントをつかみます。
このセッションは、専門的な理論だけでなく「実際に体験すること」を大切にしています。実践や分かち合いを通じて得られる気づきは、知識として学ぶだけでなく、日常の生活や 人間関係にそのまま活かせるものです。
初めての方でも安心してご参加いただける、やさしく温かな場です。自分自身を見つめ直し、こころとからだを整えるひとときを、ぜひご一緒に体験してみませんか。
ご参加にあたっての注意事項
このプログラムは特定の症状の治療を目的としたものではありません。短い時間で体験的 に学ぶことを主たる目的としています。現在心身の不調で医療に通院し、服薬中の方は、参加について主治医の先生の承諾を得てご参加ください。またそのようなご事情があれば、事前にお申し出いただけるとより安全に参加していただけますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【キャンセルポリシー】
・チケットのキャンセルは11月13日(木)の23:59まで可能です。その後はキャンセルできませんので、予めご了承ください。
English VersionDate and Location
Session 1: November 18, 2025, 1:00 PM - 4:00 PM Kamakura Lifelong Learning Center Japanese-style Room
Session 2: November 20, 2025, 5:00 PM - 7:00 PM Kamakura Lifelong Learning Center Music Room
A New Challenge in Italy: Discovering a New Self Through the Wisdom of East and West
This is a unique well-being program that combines Western psychotherapy with Eastern mindfulness practices.
In this session, you will have the opportunity to:
• Deepen your understanding of yourself
• Restore balance between mind and body
• Enrich the way you relate to others
It offers a gentle and supportive space where you can gain insights for a more balanced and fulfilling life. Through guided practices and shared experiences, you will naturally discover ways to bring these insights into your everyday living.
A Well-being Program Integrating the Wisdom of East and West
This program introduces a new approach that blends several Western psychotherapeutic methods with Eastern practices such as mindfulness meditation and self-compassion. Crossing cultural and philosophical boundaries, it aims to harmonize mind, body, and relationships, helping participants cultivate a richer, more balanced way of life.
By combining structured therapeutic methods with guided mindfulness practices, participants can experience the following in a safe and supportive environment:
• Deepen self-understanding
Become aware of your inner patterns and behaviors, and find opportunities to reflect on daily choices.
• Enhance well-being
Cultivate inner calm, restore mind-body balance, and support healthier daily habits.
• Improve relationships
Understand the psychological dynamics that influence human interactions and discover ways to build warmer, more meaningful connections.
This session values not only theoretical knowledge but also hands-on experience. The awareness gained through practice and sharing can be directly applied to daily life and relationships.
Even if this is your first time, you will find the atmosphere welcoming and gentle. Together, we invite you to take a moment to reflect, rebalance, and reconnect with yourself.
Important Notes for Participation
This program is not intended as treatment for specific medical conditions. Its primary purpose is to provide an experiential learning opportunity within a limited timeframe. If you are currently under medical care or taking prescribed medication for physical or mental health concerns, please obtain approval from your primary doctor before joining. If such circumstances apply to you, we kindly ask that you inform us in advance so that we can ensure your participation is as safe and supportive as possible.
Cristina Ombra (クリスティナ・オンブラ)

心理学者・心理療法士・バイオエナジェティック分析士
トリノ大学臨床心理学・コミュニティ学士号取得。
摂食障害の精神病理学を専門とする
拒食症・過食症・摂食障害研究協会(A.B.A.)所属。
ネオリキソン派催眠心理療法を専門とするイタリア医学催眠研究協会(A.M.I.S.I.)
所属。
バイオエナジェティク・アンチストレス運動指導資格
身体言語心理学研究所(I.P.S.O.)認定
バイオエナジェティック分析専門資格 バイオエナジェティック分析協会(S.I.A.B.)認定
緊張トラウマ解放エクササイズ(T.R.E.©)提供者(緊張とトラウマ解放のためのエクササイズ)。
E.M.D.R.認定第一・第二レベル心理療法士(眼球運動による脱感作と再処理療法)。心的外傷後ストレス障害(PTSD)の標準治療法。
セコンド・チェントロ・ディ・テラピア・コグニティーヴァ・ローマにてマインドフルネスプロトコル講師。
ミラノ・スパツィオ・イリスにてロナルド・シーゲル氏による「心理療法におけるマインドフルネスと思いやり」講座講師。
EDUK-BRAINGYM® NETWORK ITALIAにてBRAIN GYM®ファシリテーター。
ミラノ・スパツィオ・イリスにて東洋・西洋リラクゼーション技法修士号取得。
WEBサイト
ジェノヴァの専門スタジオにて、心理カウンセリングおよび個人・カップル・グループ向け心理療法を提供し、イタリア国内で個人および職業的成長に関するセミナーを開催しています。
完全に非判断的で最大限の共感をもって傾聴する環境のもと、バイオエナジェティック分析およびネオリクソン派心理療法の手法を個別に適応させ、自律訓練法のリラクゼーション技術とイメージ療法を相乗的に組み合わせています。
さらに、30年以上にわたり瞑想を実践し、仏教哲学と心理学の古代の教えを研究してきました。これにより、マインドフルネスなど、治療実践に効果的に統合できる支援方法を実験的に取り入れることが可能となりました。ワークショップや講演会の開催を通じて、心理的苦痛の予防と心理情緒的ウェルビーイングの促進に貢献し、協力しています。
長年にわたる現場での経験を活かし、個人心理療法・グループ活動・研修活動を通じた専門的活動により、身体的・精神的ウェルビーイングの回復と長期的な維持を支援します。
ワークショップでは、バイオエナジェティクス、センシティブダンス、ガイド付き視覚化技法、瞑想、言葉による共有といった身体療法技法を重視しています。
常に基本要素として存在するもの:尊重、受容、温かさ。これらは「心理的リスク」を伴いながらも、ありのままの自分になるために手放すことを可能にする不可欠な要素です。




