top of page
About the Course
横澤和也先生の石笛、篠笛の演奏会
会場
生涯学習センター_和室
日本、神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5 きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)
会場MAP
定員
時間
40名
午後4:50
~
午後6:30
言語
日本語
対象
主催者
一般社団法人)NEOビジョンアカデミー https://smart.reservestock.jp/menu/profile/13173
(代表者:髙橋伸子) ヴェーダ瞑想認定講師 睡眠栄養指導士協会認定講師 20歳で座禅に出会い、24歳の時にアメリカ西海岸にあるエサレン研究所でヨーガ、瞑想、心理学を学び、その後アメリカ横断しながらSYDA瞑想センターに滞在。帰国後瞑想講師として活動。瞑想歴41年。 2016年に催眠栄養指導士の認定を受け、睡眠の質を高める、ヨーガと瞑想を組み合わせた快眠デザインヨガのクラスも開催している。 神刀神明流居合道 奥伝。 新月の会は2017年から開催。
Instructor
横澤 和也
よこざわかずや
長野県安曇野市出身
1985年、奈良県奥吉野の天河弁財天社で『石笛(いわぶえ)』と出会い、その音色と響きに魅せられる。石笛、篠笛、竹笛、フルート、そして自身の声など、さまざまな「息吹」を用いて、一期一会の音空間を創造する演奏家として国内外で活躍している。
西洋音楽で培った確かな音楽理論とテクニックに加え、天河弁財天社での神道の修行や神楽演奏を通して育まれた、日本人としての感性を大切にした独自の即興演奏スタイルは、民族や宗教を超えた「命の響き」として多くの人々を魅了している。

bottom of page





